現在の読者数 : 0 人
KS2もガソリン漏れがあったことを思い出したが、OFFにておけば止まる感じだった。
セローの場合、かなり上の方からポタポタとガソリン漏れしていている様子。 夫がタンクを外してガソリンを携行缶に移しておいてくれた。 タンクに繋がっているホースが劣化して、そここら漏れているとのこと。 セローのパーツリストはネット上で公開されているそうで、即Amazonさんにて部品を注文する仕事の早さには理由がある。 普段ならこんな古いやつ、見もせずに買うからだとか、ゴチャゴチャ言われるところだが、 最近の夫はすこぶる機嫌がいい。 ファイナルエディション新車で買えば良かったのになどと、アホなことまで言い出す始末。 元よりこの人には一ミリも経済観念が無いのだが。 私が勝手にセローを買ったことを逆手にとり、 なら俺も船大きいのに買い替えていいよな?という謎の理由で既に目星もついているという。 残業代が丸々無くなった今の時期に、何て貴族な思いつき、なのだが、私も今回は反論出来ないでいる。 パート先への往復だけがバイクに乗れる唯一の機会となっている今、いろんな意味で非常に凹む事態である。 |
|||||||
この記事へのトラックバックURL
https://ks21989.prtls.jp/tb/d_827173657e453b
|
||